Currently browsing

Page 53

@ami’z(アミーズ:青森県)が毎日新聞で紹介

@ami’z(アミーズ:青森県)と運営者の米田剛さんの活動が毎日新聞のサイトで紹介されました。 新たな一歩へ:先輩からのメッセージ/14 米田剛さん /青森  ◇NPO「地域コミュニティ推進協議会」常務理事・米田剛さん(45)  ◇ネットで口コミ文…more

「N」(長野県)がフリーマガジンを出版

長野県のSNS「N」から、長野県のアートや演劇についてまとめたA4版24ページの冊子「N−ART」「N−ACT」が出版されました。SNSとともに運営しているウェブマガジンn-geneの内容も盛り込んだ内容になっています。 詳細は、n-geneをご覧ください。 …more

朝日新聞(Be on Saturday)で地域SNSが紹介

朝日新聞(2008年4月12日)の「Be on Saturday」版、「てくの生活入門」コーナーで全国の地域SNSの活動が紹介されました。「あみっぴぃ」(西千葉)、「ひょこむ」(兵庫県)、「はちみーつ」(青森県八戸市)、「ちよっぴー」(千代田区)、「gotoか…more

VARRY(福岡県)がリニューアル

福岡県を対象とする地域SNS「VARRY」がリニューアルをしました。 今回のリニューアルでは新たに、ユーザーがみんなで参加する「投票・アンケート」欄が設けられました。早速、使っている携帯電話会社についてのr投票が始まっています。また、「ランダムリンク」ボタンを…more

地域SNSと連動したウェブマガジン

地域SNSは会員制であり、各ユーザーのページには各自が関心を持っている情報が表示される仕組みになっているため、すべての会員の間で話題を共有したり、まだ会員になっていない人にその話題を伝えたりすることが難しいという課題があります。 そこで運営者が話題を集め、編集…more

第3回 西千葉「あみっぴぃ」―豊かな「オフライン」を補完する「オンライン」(月刊『広報』連載コラム 「人をつなぐ」地域SNS ~各地の地域SNS活用術)

※このコンテンツは、(財)日本広報協会が発行している月刊『広報』に2008年1月号より地域SNS研究会の庄司昌彦が連載している記事を、日本広報協会のご好意により許可をいただき地域SNS研究会のサイトでも公開するものです。 地域通貨「ピーナッツ」が育てた土壌 地…more

地域SNSイメージフラッシュ『つながりの先の未来へ』公開

いま地域SNSで起きていることや地域SNSが出来ることを表現し、今後の可能性を展望するための素材として、フラッシュ作品『つながりの先の未来へ』を作成しました。 フラッシュ作品の閲覧は、画像をクリックしてください。 また今後、地域SNSの将来を展望する際のヒント…more

「地域SNS研究会SNS」障害について

現在、「地域SNS研究会SNS」は障害によりアクセスすることができません。研究会メンバーの皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。 詳しい状況や今後の見通しが分かり次第、ご連絡させていただきたいと思います。ご理解とご協力をお願いいたします。 地域SN…more

文部科学省が「地域SNSを活用した家庭教育支援に係る調査研究事業」の公募を開始

文部科学省が、平成20年度「地域SNSを活用した家庭教育支援に係る調査研究事業」の公募を開始しました。「家庭の教育力の向上を図るため、ITを活用した家庭教育支援方策の一つとして、「地域SNS」に家庭教育に関する「コミュニティ」を設け、親同士のコミュニケーション…more

第2回 続々と立ち上がる地域SNSと、そこに集う人々(月刊『広報』連載コラム 「人をつなぐ」地域SNS ~各地の地域SNS活用術)

※このコンテンツは、(財)日本広報協会が発行している月刊『広報』に2008年1月号より地域SNS研究会の庄司昌彦が連載している記事を、日本広報協会のご好意により許可をいただき地域SNS研究会のサイトでも公開するものです。 地域SNSの現状を概観する 前回は、地…more