Currently browsing

Page 3

Photo on Foter.com

国内外の地域SNS事例集の集計方法

地域SNS研究会では、国内外の地域SNSの事例を年一回集計し、公表しています。この取り組みは、2006年2月から続いており、最も最近の集計結果は2017年の2月時のものです。本記事では、これらの集計方法について解説します。 まずはSNS存続の確認を行います。 …more

Photo on Foter.com

新たな近所づきあいのネットワークを担う地域SNSについて日本経済新聞にコメントが掲載

同区内や800m以内など、ごく狭い地域をターゲットにした比較的新しい地域SNSを本サイトでも「新興地域SNS」として何度かご紹介してきました。 新たな「ご近所づきあい」のネットワークとしてこうした地域SNSが使われ、自治会や町内会など既存の組織には参加しづらい…more

00

金融庁にて『地域成長マネー供給の新たな核「地方豪族」』と題した講演を行いました

地域SNS研究会事務局の庄司昌彦(国際大学GLOCOM准教授)が、金融庁の「Fintech・地域への成長マネー市場」ヒアリングで講演しました。 また、その時の講演資料もこちらに公開しました。 「地方豪族」に関して、先行研究や定義、典型的な企業、分類わけ、地方豪…more

christin-hume-311286 (1)

『これからの日本の「働き方」』を各界の専門家と展望するシンポジウムを開催

国際大学GLOCOMでは、7月から3回の連続セミナー「デジタルファースト×スマートワーク(DF×SW)連続セミナー」を実施してきました。その総括として『これからの日本の「働き方」』を各界の専門家と展望するシンポジウムを開催します。 詳細・最新情報はこちらをご覧…more

PIAZZA

地域SNS「PIAZZA」がみやぎ生協、子育て支援施設と連携へ

以前、日本における新興地域SNSをいくつか挙げましたが、そのうちのひとつである「PIAZZA」が、みやぎ生協と連携を開始する協定を締結しました。 「PIAZZA」は現在、人口流入の著しい江東区(江東区公認)、勝どき・月島・築地・晴海(NPO法人フローレンス公認…more

Komazawa_ent

2017年 社会情報学会 (SSI) 学会大会で『地方豪族企業』に関する発表を実施

9月16日、駒沢大学において行われた2017年 社会情報学会 (SSI) 学会大会で、地域SNS研究会事務局の庄司昌彦(国際大学GLOCOM准教授)と永井公成(慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科修士課程)が『「地方豪族企業」の収集と分類 ~縮小時代の公共…more

21733816_10155710899866823_1095754730_o

国際大学(南魚沼市)にて第3回サテライトオフィス誘致戦略研究会を開催

 9月7日、国際大学GLOCOM、国際大学、南魚沼市との合同研究会である「サテライトオフィス誘致戦略研究会」の第3回目を開催しました。今回は「南魚沼におけるIT企業誘致戦略について」をテーマに、入居企業と《実際にサテライトオフィスに入居してみてどうだったか?》…more

東京都オープンデータカタログサイト

東京都が「オープンデータアイデアソンキャラバン」を開催

東京都は、オープンデータの利活用を促進するためのイベント「オープンデータアイデアソンキャラバン」を開催します。 このイベントは、都内の区部・多摩・島しょそれぞれの自治体が持つ地域課題について、オープンデータを用いて解決するためのアイデアを創出するワークショップ…more

写真 2017-07-20 17 30 37

国際大学(南魚沼市)にて第2回サテライトオフィス誘致戦略研究会を開催

7月20日、国際大学GLOCOM、国際大学、南魚沼市との合同研究会である「サテライトオフィス誘致戦略研究会」の第2回目を開催しました。(第1回目はこちら) 今回のテーマは、「地方におけるIT産業クラスターの形成」です。今回は、和歌山県白浜町、福島県会津若松市、…more

Photo credit: yagi-s via Foter.com / CC BY

沿線地域に密着して多角化していく地方豪族としての大手私鉄グループ

経済や雇用など、その地域に住む住民の生活を支えてきた地方豪族企業の中には、鉄道などの交通インフラを整備していたものも少なくありません。 例えば、すでに地方豪族企業リストに加えている両備グループは、1910年に岡山市で西大寺鐵道(現在は廃止)として創立され、地域…more