「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」のオフィシャルホテルが宿泊予約をスタート 今年6月に兵庫県姫路市で開催される「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」のオフィシャルホテルである「ホテル姫路プラザ」が宿泊予約の受付をスタートしました。 専用フォームから仮予約を行うと最長48時間以内に正式予約受付メールが送られてくるものとなっています…more ツイート 「スノーカントリーカフェ」がFacebookグループへ移行 新潟、長野、群馬の3つの県の7市町村からなる「雪国観光圏」が運営する地域SNS「スノーカントリーカフェ」(旧「雪国観光圏SNS」)が2012年3月31日をもってFacebookグループへ移行することが発表されました。 既にFacebook上には「スノーカントリ…more ツイート 地域SNS研究会合宿が開催されます 3月3日・4日の2日間に渡り、福島県会津・柳津温泉で地域SNS研究会の合宿が開催されます。 今回の合宿は福島県会津地域の地域SNS「会津sicon」を運営する株式会社デザイニウム代表取締役の前田諭志さんに協力いただいて開催されるもので、会場は「柳津温泉 花ホテ…more ツイート ニュージーランド政府によるソーシャルメディア活用ガイドラインの邦訳記事が公開 社団法人 行政情報システム研究所では、2011年11月にニュージーランド政府が発表した行政機関のソーシャルメディア活用に関するガイドライン「Social Media in Government : High-level Guidance」の邦訳記事を公開してい…more ツイート 「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会・意見交換会が開催 去る2月4日に兵庫県姫路市のイーグレひめじで「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会と意見交換会が開催されました。これは今年6月に同市で行われる「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」に向けたもので、「地域SNSは消えてしまうのか?」という題目で地域SN…more ツイート 「けいはんな地域SNS」企画による「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催 3月11日に奈良県奈良市で「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催されます。これは昨年発生した東日本大震災で亡くなった方の鎮魂と被災地の復興を願って開催されるもので、企画・後援に、けいはんな学研都市の地域SNS「けいはんな地域SNS」が参加しています…more ツイート 「ひびのコミュニティ」(佐賀県)のリニューアルが決定 佐賀新聞社が運営する地域SNS「ひびのコミュニティ」がリニューアルすることが決定しました。 リニューアルは2012年3月1日に行われる予定で、新たな機能の追加と、既存の機能の削除の両方が実施されます。 新しく追加される機能は「最新情報・つぶやき機能」「twit…more ツイート 福岡市が「Google+」ページを開設 福岡市が2月1日に「Google+」上にページを開設したことが話題になっています。 Google+はGoogle社が運営するSNSで、世界中で9000万人以上のユーザーに利用されています。これまでにもFacebookやTwitterを利用する国内自治体は多数存…more ツイート 明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
「スノーカントリーカフェ」がFacebookグループへ移行 新潟、長野、群馬の3つの県の7市町村からなる「雪国観光圏」が運営する地域SNS「スノーカントリーカフェ」(旧「雪国観光圏SNS」)が2012年3月31日をもってFacebookグループへ移行することが発表されました。 既にFacebook上には「スノーカントリ…more ツイート 地域SNS研究会合宿が開催されます 3月3日・4日の2日間に渡り、福島県会津・柳津温泉で地域SNS研究会の合宿が開催されます。 今回の合宿は福島県会津地域の地域SNS「会津sicon」を運営する株式会社デザイニウム代表取締役の前田諭志さんに協力いただいて開催されるもので、会場は「柳津温泉 花ホテ…more ツイート ニュージーランド政府によるソーシャルメディア活用ガイドラインの邦訳記事が公開 社団法人 行政情報システム研究所では、2011年11月にニュージーランド政府が発表した行政機関のソーシャルメディア活用に関するガイドライン「Social Media in Government : High-level Guidance」の邦訳記事を公開してい…more ツイート 「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会・意見交換会が開催 去る2月4日に兵庫県姫路市のイーグレひめじで「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会と意見交換会が開催されました。これは今年6月に同市で行われる「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」に向けたもので、「地域SNSは消えてしまうのか?」という題目で地域SN…more ツイート 「けいはんな地域SNS」企画による「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催 3月11日に奈良県奈良市で「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催されます。これは昨年発生した東日本大震災で亡くなった方の鎮魂と被災地の復興を願って開催されるもので、企画・後援に、けいはんな学研都市の地域SNS「けいはんな地域SNS」が参加しています…more ツイート 「ひびのコミュニティ」(佐賀県)のリニューアルが決定 佐賀新聞社が運営する地域SNS「ひびのコミュニティ」がリニューアルすることが決定しました。 リニューアルは2012年3月1日に行われる予定で、新たな機能の追加と、既存の機能の削除の両方が実施されます。 新しく追加される機能は「最新情報・つぶやき機能」「twit…more ツイート 福岡市が「Google+」ページを開設 福岡市が2月1日に「Google+」上にページを開設したことが話題になっています。 Google+はGoogle社が運営するSNSで、世界中で9000万人以上のユーザーに利用されています。これまでにもFacebookやTwitterを利用する国内自治体は多数存…more ツイート 明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
地域SNS研究会合宿が開催されます 3月3日・4日の2日間に渡り、福島県会津・柳津温泉で地域SNS研究会の合宿が開催されます。 今回の合宿は福島県会津地域の地域SNS「会津sicon」を運営する株式会社デザイニウム代表取締役の前田諭志さんに協力いただいて開催されるもので、会場は「柳津温泉 花ホテ…more ツイート ニュージーランド政府によるソーシャルメディア活用ガイドラインの邦訳記事が公開 社団法人 行政情報システム研究所では、2011年11月にニュージーランド政府が発表した行政機関のソーシャルメディア活用に関するガイドライン「Social Media in Government : High-level Guidance」の邦訳記事を公開してい…more ツイート 「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会・意見交換会が開催 去る2月4日に兵庫県姫路市のイーグレひめじで「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会と意見交換会が開催されました。これは今年6月に同市で行われる「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」に向けたもので、「地域SNSは消えてしまうのか?」という題目で地域SN…more ツイート 「けいはんな地域SNS」企画による「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催 3月11日に奈良県奈良市で「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催されます。これは昨年発生した東日本大震災で亡くなった方の鎮魂と被災地の復興を願って開催されるもので、企画・後援に、けいはんな学研都市の地域SNS「けいはんな地域SNS」が参加しています…more ツイート 「ひびのコミュニティ」(佐賀県)のリニューアルが決定 佐賀新聞社が運営する地域SNS「ひびのコミュニティ」がリニューアルすることが決定しました。 リニューアルは2012年3月1日に行われる予定で、新たな機能の追加と、既存の機能の削除の両方が実施されます。 新しく追加される機能は「最新情報・つぶやき機能」「twit…more ツイート 福岡市が「Google+」ページを開設 福岡市が2月1日に「Google+」上にページを開設したことが話題になっています。 Google+はGoogle社が運営するSNSで、世界中で9000万人以上のユーザーに利用されています。これまでにもFacebookやTwitterを利用する国内自治体は多数存…more ツイート 明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
ニュージーランド政府によるソーシャルメディア活用ガイドラインの邦訳記事が公開 社団法人 行政情報システム研究所では、2011年11月にニュージーランド政府が発表した行政機関のソーシャルメディア活用に関するガイドライン「Social Media in Government : High-level Guidance」の邦訳記事を公開してい…more ツイート 「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会・意見交換会が開催 去る2月4日に兵庫県姫路市のイーグレひめじで「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会と意見交換会が開催されました。これは今年6月に同市で行われる「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」に向けたもので、「地域SNSは消えてしまうのか?」という題目で地域SN…more ツイート 「けいはんな地域SNS」企画による「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催 3月11日に奈良県奈良市で「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催されます。これは昨年発生した東日本大震災で亡くなった方の鎮魂と被災地の復興を願って開催されるもので、企画・後援に、けいはんな学研都市の地域SNS「けいはんな地域SNS」が参加しています…more ツイート 「ひびのコミュニティ」(佐賀県)のリニューアルが決定 佐賀新聞社が運営する地域SNS「ひびのコミュニティ」がリニューアルすることが決定しました。 リニューアルは2012年3月1日に行われる予定で、新たな機能の追加と、既存の機能の削除の両方が実施されます。 新しく追加される機能は「最新情報・つぶやき機能」「twit…more ツイート 福岡市が「Google+」ページを開設 福岡市が2月1日に「Google+」上にページを開設したことが話題になっています。 Google+はGoogle社が運営するSNSで、世界中で9000万人以上のユーザーに利用されています。これまでにもFacebookやTwitterを利用する国内自治体は多数存…more ツイート 明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会・意見交換会が開催 去る2月4日に兵庫県姫路市のイーグレひめじで「今、地域SNSを考える」をテーマに講演会と意見交換会が開催されました。これは今年6月に同市で行われる「第10回地域SNS全国フォーラムin姫路」に向けたもので、「地域SNSは消えてしまうのか?」という題目で地域SN…more ツイート 「けいはんな地域SNS」企画による「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催 3月11日に奈良県奈良市で「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催されます。これは昨年発生した東日本大震災で亡くなった方の鎮魂と被災地の復興を願って開催されるもので、企画・後援に、けいはんな学研都市の地域SNS「けいはんな地域SNS」が参加しています…more ツイート 「ひびのコミュニティ」(佐賀県)のリニューアルが決定 佐賀新聞社が運営する地域SNS「ひびのコミュニティ」がリニューアルすることが決定しました。 リニューアルは2012年3月1日に行われる予定で、新たな機能の追加と、既存の機能の削除の両方が実施されます。 新しく追加される機能は「最新情報・つぶやき機能」「twit…more ツイート 福岡市が「Google+」ページを開設 福岡市が2月1日に「Google+」上にページを開設したことが話題になっています。 Google+はGoogle社が運営するSNSで、世界中で9000万人以上のユーザーに利用されています。これまでにもFacebookやTwitterを利用する国内自治体は多数存…more ツイート 明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
「けいはんな地域SNS」企画による「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催 3月11日に奈良県奈良市で「3.11震災復興祈念チャリティコンサート」が開催されます。これは昨年発生した東日本大震災で亡くなった方の鎮魂と被災地の復興を願って開催されるもので、企画・後援に、けいはんな学研都市の地域SNS「けいはんな地域SNS」が参加しています…more ツイート 「ひびのコミュニティ」(佐賀県)のリニューアルが決定 佐賀新聞社が運営する地域SNS「ひびのコミュニティ」がリニューアルすることが決定しました。 リニューアルは2012年3月1日に行われる予定で、新たな機能の追加と、既存の機能の削除の両方が実施されます。 新しく追加される機能は「最新情報・つぶやき機能」「twit…more ツイート 福岡市が「Google+」ページを開設 福岡市が2月1日に「Google+」上にページを開設したことが話題になっています。 Google+はGoogle社が運営するSNSで、世界中で9000万人以上のユーザーに利用されています。これまでにもFacebookやTwitterを利用する国内自治体は多数存…more ツイート 明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
「ひびのコミュニティ」(佐賀県)のリニューアルが決定 佐賀新聞社が運営する地域SNS「ひびのコミュニティ」がリニューアルすることが決定しました。 リニューアルは2012年3月1日に行われる予定で、新たな機能の追加と、既存の機能の削除の両方が実施されます。 新しく追加される機能は「最新情報・つぶやき機能」「twit…more ツイート 福岡市が「Google+」ページを開設 福岡市が2月1日に「Google+」上にページを開設したことが話題になっています。 Google+はGoogle社が運営するSNSで、世界中で9000万人以上のユーザーに利用されています。これまでにもFacebookやTwitterを利用する国内自治体は多数存…more ツイート 明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
福岡市が「Google+」ページを開設 福岡市が2月1日に「Google+」上にページを開設したことが話題になっています。 Google+はGoogle社が運営するSNSで、世界中で9000万人以上のユーザーに利用されています。これまでにもFacebookやTwitterを利用する国内自治体は多数存…more ツイート 明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
明日「被災地での情報流通と今後の地域情報化」をテーマにトークセッションが開催 明日、1月21日(土)に東京都でトークセッション「おおふなとさいがいFMから考える被災地の情報流通と今後の地域情報化」が開催されます。 登壇者の1人である佐藤健さんは、東日本大震災直後の3月31日に、被災地である岩手県大船渡市で災害ラジオ局「おおふなとさいがい…more ツイート 阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →
阪神淡路大震災から17年。兵庫県の地域SNSを中心に防災意識の啓発が行われる。 阪神淡路大震災が発生してから今年で17年目を迎えます。震災発生日であり「防災とボランティアの日」にも制定されている1月17日、被災地の兵庫県を中心に各地域SNSでは防災関連コミュニティに防災意識を啓発する書き込みがなされました。 ・ひょこむ::姫路市の防災など…more ツイート ← Newer Posts Older Posts →