Currently browsing author

eiki, Page 3

124795059_large.v1389105819

地域SNS「ふらっと」が新サービスへと移行

  河北新報社が運営する仙台・宮城・東北地域のSNS「ふらっと」は、今年の4月17日に開設から丸7年を迎えます。それに先がけ、来る3月1日から新たなサービスを開始することが発表されました。 「ふらっと」運営スタッフによれば、新サービス開始に至った背景…more

4528443760_4eb724a0db_b

今年のインターナショナルオープンデータデイは2月22日に開催

  昨年から始まったインターナショナルオープンデータデイ。今年は2月22日(土)に開催されます。 International Open Data Day 2014 | 参加都市募集中! http://odhd14.okfn.jp/   「I…more

2014-01-16_110546

第13回地域SNS全国フォーラムの開催地と開催日が決定

  次回の地域SNS全国フォーラムの開催日と開催地が発表されました。 第13回目となる次回全国フォーラムは、初の東京での開催となります。   日時:2014年3月15日 会場:立正大学大崎キャンパス(東京都品川区 ※予定)   よ…more

2013-12-19_135930

「恋するフォーチュンクッキー」ご当地バージョンの意義を考える

  アイドルグループAKB48の最新シングル「恋するフォーチュンクッキー」に合わせて踊りながら、さまざまな人や場面を紹介する動画の製作が夏ごろから広がっています。 社内のさまざまな部署や社員を紹介するもの(サマンサタバサ、サイバーエージェント、日本交…more

6490555027_ba8eb82ee8_b

東京大学でオープンガバメントに関するシンポジウムが開催

  去る11月19日、東京大学でオープンガバメントの現状と今後の展開を考えるシンポジウム「オープンガバメント シンポジウム phase 0 から phase 1 への課題を探る」が開催されました。 シンポジウムの冒頭、東京大学大学院客員教授の奥村裕一…more

1476634_10152075446706823_289797532_n

松江市でオープンデータ・アイディアソンが開催

    去る11月26日に、島根県松江市の松江オープンソースラボで「オープンデータ・アイデアソン in 松江」が開催されました。このアイディアソンでは「地域の言葉で考えるオープンデータ」をサブテーマに、オープンデータ・アイディアソン唯一の地…more

147422064_large.v1386044022

筑後地域SNS「わいわいちっご」のモニターアンケートコミュニティが活用される理由

  LASDEC(地方自治情報センター)地域SNSシステムのホームページで、筑後地域のSNS「わいわいちっご」のモニターアンケートコミュニティの取り組みが紹介されました。全国的にパブリックコメント等が集まらないと言われる中「わいわいちっご」のモニター…more

7975205041_7a5e4b65ff_b

SNS利用人口が全世界で16億人に到達。しかし米国では10代のFacebook離れ疑惑も。

  米国のインターネット調査会社eMarketerは、月に最低1回はSNSにログインする人の数が、2013年に推定16億1000万人に上ったことを発表しました。これは世界人口の約5人に1人が月に1度SNSを利用している計算になります。 同社の報告書に…more

177705969_large.v1385534934

自治会加入促進の取り組みについて読売新聞が報道

  自治会加入促進に向けた神奈川県内の自治体による取り組みが、読売新聞に取り上げられました。 記事によれば、神奈川県内の複数の自治体で、自治会への加入率向上のための対策が講じられています。例えば、横浜市中区では、去る11月12日に自治会連合組織と不動…more

7027587393_acd6d58bb7_b

掛川市「地震・津波対策整備基金」制度と掛川の寄付文化

静岡県掛川市では、巨大地震に備え今年10月に「地震・津波対策整備基金」制度が創設されました。そしてこのたび、制度発足後はじめての寄付が行われました。 今回、同基金に寄付を行ったのは、掛川市内の民間企業1社と市民2人で計308万円が松井三郎掛川市長に手渡されまし…more