Currently browsing author

eiki, Page 2

2014-10-08_115444

”通過点”としての地域SNS ― LASDEC地域SNSシステムに「松戸ラブマツ」運営者へのインタビュー記事掲載

  LASDEC地域SNSシステムのウェブサイトに、千葉県松戸市の地域SNS「松戸ラブマツ」の運営者である榊原直哉氏へのインタビュー記事が掲載されました。 地域SNSが相次いで閉鎖していく今日において、2008年に誕生した松戸ラブマツは「『地元』をキ…more

2014-09-22_170601

千葉市で写真を媒介としたコミュニティ対話の試み(ヒストリーピン)

  千葉県千葉市で「ヒストリーピン」というサービスを利用し、世代を超えた対話と交流を生み出そうとする取り組みが行なわれています。 「ヒストリーピン」は、もともと英国のNPOが2011年に開発したサービスで、市民対話ワークショップと、昔の写真を現在の地…more

SONY DSC

「地域SNS全国フォーラム in 宮古島(沖縄)」が10月に開催

次回で14回目となる地域SNS全国フォーラムの開催が来月に迫っています。 第14回地域SNS全国フォーラムは、10月10日に沖縄県宮古島市で開催されます。これまでは各地の地域SNSサイトがホストとなって全国フォーラムを主催していましたが、今回は全国フォーラムが…more

地域SNS事例集グラフ2014

地域SNS事例集: 国内の地域SNSは263事例

国内・海外の地域SNS事例集を公開します。 2014年2月時点での日本国内の地域SNSは263事例が確認されました。 これで国内の地域SNSの数は 2006年2月  21事例 2007年5月 252事例 2008年2月 336事例 2009年3月 404事例 …more

2014-02-25_140005

インターナショナルオープンデータデイ2014 開催当日レポート

  オープンデータ利活用についてのアイディア出しや、オープンデータを利用した試作品の開発などに、世界各国の都市が一斉に取り組む「インターナショナルオープンデータデイ 2014」が先日2月22日に開催されました。 世界各地の194都市が参加したこのイベ…more

2014-02-20_170133

福岡市がデータを活用したシティプロモーションサイトを公開

  福岡県福岡市は、データを活用したシティプロモーションサイト「Fukuoka Facts」を2月14日に公開しました。 Fukuoka Facts | データでわかる今の福岡 http://facts.city.fukuoka.lg.jp/ 同サイ…more

800px-20130217_Ris_Campus

第13回地域SNS全国フォーラムin東京のプログラムが発表される

  来る3月15日(土)に、東京都品川区の立正大学大崎キャンパスで開催される第13回地域SNS全国フォーラムin東京。当日のプログラム(予定)が公式サイトで発表されましたので、ここに転載します。  10:30 開会挨拶  10:4…more

International Open Data Day 2014

2月22日のインターナショナルオープンデータデイに向け、全国各地で準備が進む

昨年に引き続き開催されるインターナショナルオープンデータデイ。今年は2月22日に開催されます。当日まで二週間を切った現在、各地の開催地域では着々と準備が進められています。 昨年のオープンデータデイでは、日本国内から8都市が参加しました。二度目となる今年は、国内…more

2014-02-12_104050

神奈川新聞の「カナロコ」がリニューアル

  神奈川新聞が運営するニュース&コミュニティサイト「カナロコ」が、来る4月1日から全面リニューアルされることが発表になりました。リニューアルでは、ウェブサイトのデザイン刷新に加え、内容や機能面も大幅に変わります。 カナロコは、2005年に読者との双…more

8115232399_e269b84790_b

日本ナポリタン学会が第4回地域再生大賞優秀賞を受賞

  第4回地域再生大賞の優秀賞を「日本ナポリタン学会」が受賞しました。 同賞は、地方新聞46紙と共同通信社が合同で創設したもので、地方の疲弊をはね返そうと取り組む団体を支援することを目的に2010年から始まりました。都道府県から原則1団体ずつ推薦され…more