ダジャレで地域活性化

きのうは、エイプリルフールでしたね。
僕はこの日のネタをあちこち見て回るのが大好きなんですが、その中で、ドコイコさんのネタを見つけましたよ。
——————-
ダジャレで地域活性化、「ドコイコダジャレ300連発」を開始。

http://doiko.jp/press/2006040102.html

■概要
有限会社ドコイコ(本社:香川県高松市、代表:河野大輔)は、ダジャレで地域活性化「ドコイコダジャレ300連発」を4月1日より開始する。
■詳細
有限会社ドコイコは「地域活性化・商店街復興」を掲げており、4月1日よりダジャレで地域活性化「ドコイコダジャレ300連発」を開始した。
今後は「ドコイコダジャレ300連発」を弊社社長 河野大輔・専務 鳩谷泰啓・常務 福島芳一が実際に24時間リアルタイムでダジャレストリーミング動画配信を行ない、 オヤジギャグでドコイコのコンセプトである「地域活性化・商店街復興」を行なう。
○有限会社ドコイコ
有限会社ドコイコは、2005年11月設立の香川大学発ITベンチャー企業。地域活性化や商店街復興を目指したサイトとしてビジネスを展開している。今年 1月香川県に特化した招待制のSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「ドコイコSNS」のβ版サービスも開始している。
○ご利用方法
ドコイコトップページにある「ドコイコダジャレ」よりご覧ください。
■URL
○ドコイコ

http://doiko.jp/

○ドコイコダジャレ300連発

http://doiko.jp/dajare/

■報道関係の方のお問合せ先
有限会社ドコイコ 広報グループ
電話:087-822-6771
E-mail:info@doiko.jp
■有限会社ドコイコ

http://doiko.jp/

主な事業所:香川県高松市松福町2丁目2-5新名ビル2F
電話:087-822-6771
代表者:代表取締役社長 河野 大輔
事業内容:インターネット関連事業
——————
greeもネタをやってましたけど、ドコイコの方が面白かったと思います。でもこれ、嘘じゃなくて本当にやってもいいかもしれませんね。
参考:gree「グリー、赤ちゃん限定SNS「BABEE(べびー)」をオープン」

http://gree.jp/?mode=static&act=page&page=ext_press&id=press_release%252F2006-04-01